2006年より、鈴鹿ツインサーキットさんの暖かいご支援の下、キワミジャパンは年間60回以上の二輪練習走行会を開催して参りました。
そしてこの6年の間に、参加者さん、ツインサーキットさん、ボランティアスタッフさんを始めとする関係者みんなの力で、本当に素晴らしいバイク環境を作り上げました。
一般道での走行に最低限必要なレベルまで技術を上げたり、おもいっきりバイクで遊びたいという思いをかなえる練習会が数多く開催され、一般ライダーにとって”特別なイベント”だったサーキット走行会は『ラ・パラ!』といういつもそこにある楽しい場所となり、免許取り立ての初心者から、スポーツ走行上級者まで、誰もが心行くまで楽しめるライダー達のパラダイスが生まれました。
このパラダイスを失わないために、2012年、主催者を、キワミジャパンという個人から、特定非営利活動法人(NPO法人)ライダーズネットにスイッチします。そうする事で、これまで以上に多くの皆さんと協力して、現在日本であまりにも不足している”バイクを操って遊ぶ場・安全に乗るために必要な技術を習得する場”の普及・拡大を目指します。
これまでキワミジャパンを応援して頂き、ありがとうございました。これからはライダーズネットとして、私達ライダーが本当に必要としている、より安全でもっと楽しいバイク環境を一緒に作ってゆきましょう。
2012年7月1日
特定非営利活動法人 ライダーズネット
こんにちは、キワミジャパン改め ライダーズネットです。
